人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

猫とぬっちょりとお気楽な日々

torute.exblog.jp

「知る」は諸刃の剣

またまた読書感想文。もうすぐ八月も終わる。最近は、もう2学期が始まっているらしい。

まだ「生きるヒント1」(五木寛之著)を読んでいる。かなりゆっくりだけど。

今日は「知る」の項を読んだ。

そこには、知らなかったことが書かれていて、かなり動揺した。
アメリカが湾岸戦争の開始に踏み切った大きなきっかけになったのが、一つの番組だったという話し。

猪瀬直樹さんが書いた文章を読んでの話だった。その内容が驚く。CBSドキュメント番組で、アメリカが戦争に踏み切るかどうかの間際に流された一人の少女の証言が、アメリカ国民に衝撃を与えた。
「クウェートに侵入したいイラク兵が、保育器に入っていた未熟児たちを投げ出して殺した」と、少女は涙ながらに証言した。

その後の議会の評決は5票差で採択されたという。賛成に回った議員の6人が、そのテレビを見て、イラク兵は非人道的なことをしていると述べたという。

しかし、その後に事実が発覚する。戦争を決めるターニングポイントは、作られたものだった。少女はクウェート駐在のアメリカ大使の娘、その後ろには広告代理店がからみ、クウェート側のスポンサーから、アメリカの世論を同情的にリードすることが依頼されていた。

少女の話は事実ではなかったのだ。ホワイトハウスとも連絡を取った上での放映だったというからなお驚く。

こんなことが、本当にあるのだ。

知った事による怒りと、嘘を信じてしまった悲しみ。湾岸戦争がアメリカにもたらした大きな悲しみの始まりは、嘘だったという事実。事実を知り、アメリカ国民はどれだけのショックを受けただろう。

知る事にも大きな意味があるが、無意識に植え付けられる憎しみには、人は抵抗できない。

本当のことが何処にあるのかを探すのは、本人にしかできないことでもあるなぁともおもう。

メディアに流されない人々が増えるといいなぁ。

事実がわかってから考えれば、少女は彼女が語った悲惨なシーンを目にすることなんてあるわけがないのに。
by toruteh | 2011-08-28 08:56 | つれづれ
<< 葡萄ときららちゃん 墨田区に迷い猫がいます >>